「従業員の給与」と「会社の利益」を生み出す
期待と実際の業務を評価し未来を社員と一緒に創っていく給与体系の構築方法をお伝えします。
オンラインセミナー情報
従業員数50名以内の人事評価や人材育成にお悩みの経営者へ
「従業員の給与」と「会社の利益」を生み出す
給与の決め方はご存知でしょうか?
社長が、人事評価や人材育成で悩む時間を81.6%削減します!
〜シンプルでやる気を引き出す給与体系を構築〜
人事考課システムを導入しているが・・・
給与体系は
もう何年も
見直していない
めんどくさい
さわりたくない
そっとしておきたい
こんな状況になっていませんか?
現在、お問合せ頂いてる内容を見てますと・・・
今ここであなたの会社について考えてみてください。
該当する項目はありましたか?
全てを解消したくなりますが、
運用に多大な労力がかかる人事評価制度は中小企業には不向きです。
特に、人格的な評価などの責任感・協調性・行動評価などは、
だれがどれくらいやっているのかを完璧に把握しない限り運用できないのが現実です。
人事評価制度を設計する際、理論上は非常に素晴らしい。。。
しかし、実際の運用では、評価者によって基準が曖昧となり
こちらの部署では基準が甘く、そちらの部署では基準が厳しすぎる。。。
さらに評価者研修も必要になったり、
全く関係のない上長が見ていない部下の評価を行う矛盾がどうしてもでてきます。
もっとシンプルに!
それは、支払う給与に明確な基準と経営者と従業員双方が理解できる基準。
・経営者が期待するもの、従業員が希望するもののギャップを把握する仕組み。
・経営者の不安が無い、自信をもって従業員に説明できる根拠のある給与体系。
・経営者だけが考えるのではなく、従業員を巻込み当事者意識を持つ給与体系。
・社員自身が自分が何をしたらどのように給与額が上がるのかがわかる仕組み。
・会社の業績に連動した給与・賞与支給の仕組み。
給与設計では、期待を実現する給与体系を構築し、
従業員が実際にしている仕事内容や経営者がして欲しい仕事を評価します。
人事評価制度を導入したけど、うまくいかなかったという
社長に聞いて欲しい内容です。
・給与設計の考え方では、
自己評価シートを使用せずに○○で評価します
・給与設計の考え方では、
等級号俸制を採用せずに、もっと柔軟に○○します
仕事と公平性に焦点をあて
また「同一価値労働同一賃金」を念頭に公平な基準を創れる
給与設計という考えを具現化しました。
無料セミナーでは、その詳しい内容や事例を交えてご紹介します。
●講師紹介
株式会社給与設計事務所
代表取締役 小代史章
神戸大学卒。一般社団法人給与設計士協会 認定給与設計士として、給与設計業務に携わる。
会計事務所勤務を経て、給与設計Pro のソフトウェアが完成し
(株)給与設計事務所 代表取締役に就任。
全国の中小企業200 社に給与設計を導入している。
特典
特典
「従業員の給与」と「会社の利益」を
同時に上げる新しい給与体系とは?
セミナー参加者に
『給与設計学のすゝめ』プレゼント!
多くの方からお喜びの声を頂いています!
株式会社大和電業社 大西 康生様
「これまでになかった武器を手に入れた」
こういう風にここを伸ばしてあげたら5年後は、こういう風になりそうだなとか、
この調子でいけば10年後はこうなる、ここを伸ばしていけばいいというような
話し方が出来るようになった。
B-shopOCHI株式会社 越智 健二様
「出会えてよかったなと思っています」
役職や役割が明確化できたところです。
我々が「何をして欲しいのか?」が的確に評価項目に入ったし、
働き方改革と言われる中で、どう取り組んでいったらよいか
見えるようになりました。
有限会社草庵秋桜 太田 慎太郎様
「一気に頭の中の霧が晴れた」
業務の見直しや、会社が求めている業務や能力がはっきりと分かりました。
また、組織の見直しができ、組織体としての命令系統やどのような情報伝達で運営を行っていくかなど、今までロジック化できなかった会社内部の動きも給与をあたることで明確になりました。
株式会社KD企画 磯部 好一様
「弊社にとって導入してよかったソフトです」
営業マンは、手当の見える化してから、頑張り方が変わって、やった分だけもらえることに喜びを感じています。
経営の立場からの評価もし易く、チェックするだけなので、時短になりました。
セミナー内容
講座名 | 【無料セミナー/オーナー企業経営者の方向け】 「給与の決め方セミナー」 ~経営者なら知っておきたい給与の決め方~ 人事部の無い中小企業のための 「従業員の給与」と「会社の利益」を生み出す給与の決め方 |
概要 | 小さな会社に人事評価制度がいるのか? 何役も兼務しながら仕事をする中小零細企業に立派な制度を創っても運用が難しいのが現実です。 給与にまつわる社長のモヤモヤを解消するには何が必要なのか?をお伝えします |
日程 時間 | 《2024.11月の開催予定日》 2024年 11月6日 (水) 11:00~12:00 2024年 11月14日(木) 11:00~12:00 2024年 11月20日(水) 11:00~12:00 《2024.12月の開催予定日》 2024年 12月5日 (木) 11:00~12:00 2024年 12月11日(水) 11:00~12:00 2024年 12月18日(水) 11:00~12:00 ※内容は同じです。ご都合の良い日にお申し込みください。 |
会場 | WEB(Zoom Meetingsを使用して行います) |
講座時間 | 約1時間 |
定員 | 5名(先着順)※定員になり次第締め切りとさせて頂きます |
対象者 | 経営者 |
受講料 | 無料 |
受講者の声 | 無料セミナーを受講された方の声です。こちらから |
お申込み | 以下のメールフォームから、3日前の17時までにお申込みください。 |
受講者の声はこちら
1.同業と思われる方々
2.個人事業主の方
3.学生の方
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。
予めご了承ください。
セミナー申込
オンラインセミナー申込みフォーム
オンラインセミナーの受講をご希望の方は、以下より必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
オンラインセミナー用アプリ「CISCO Webex」のご紹介
1)アプリケーションのダウンロード
s使用するパソコン、スマートフォンの機種やOSに応じて、専用アプリケーションをダンロードしてください。
2)アプリケーションの使い方
Webexのセットアップ方法や使い方が不明な際は、以下のサイトで解説ビデオやマニュアル(PDF)をご参照ください。
オンラインセミナー用アプリ「Zoom」のご紹介
1)アプリケーションのダウンロード
使用するパソコン、スマートフォンの機種やOSに応じて、専用アプリケーションをダンロードしてください。
2)アプリケーションの使い方
Zoomの始め方(アカウントの準備、インストール)やWeb会議の参加方法など、詳しい使い方は、以下のサイトをご参照ください。